• 電話する
  • メールフォームから

お問い合わせ綜合ガイドはこちら

close

素肌のプロ、スキンケアスタイリストにつながる
『お肌相談窓口』

  • セルビックを使ったことがない方
  • セルビックをご愛用中の方
close

知っておきたい!シミが発生する5つのパターン。

シミができるのは、老化や紫外線だけが原因ではありません!
紫外線も含め、他に原因となることもお伝えします。

bananas-1735003_640

なぜシミはできるのか?

きっとご存知の方は多いと思いますが、シミができる原因は、
ターンオーバーが低下しているためです。
本来であればお肌に何らかの刺激を受けた時に、お肌を生み出す元になる細胞を
守ろうとメラニン色素が発生します。

そして、28日に一度新しい細胞が生まれ、古くなった角質層と
お肌の中にたまった色素を一緒に押し出されるので『シミ』として残ることはありません!

しかし、『シミ』として残る場合。
それは、新しい細胞が生まれない又は生まれにくくなっていると、そのまま色素は
お肌の中に残りますから、シミとなり定着するというわけです。

しかも、常に紫外線は浴びていますから、新しい細胞を生ませるようにさせない限り、
止まる所か大きなシミへと形を変えていってしまうのです。
以上が、『シミ』になるまでのメカニズムです。
61ca3b0553b6a487c0108515a435333b_s

シミが発生するきっかけ5つのパターン

では、シミになるきっかけをご紹介します。

紫外線

紫外線は細胞の中にある核まで破壊する場合があり、
その場合は皮膚がんになる恐れもあります。

そこでお肌は、紫外線が降り注ぐと一番下にある基底層(新しい細胞を生む母細胞)を守るために、
メラノサイトがメラニン色素を生産。
それを周囲の表皮細胞に供給することで、基底層の周りにメラニンが増えます。

その状態になったとき、よく私達が口にする『日焼けした!』と見える時なんです。

つまり、上記の様になるのは、お肌の中を紫外線から守ってくれているので
とっても良い状態の働き!

しかし、この後上に書いたターンオーバーが低下していると、
お肌の外へ押し出されきれなかった色素が残り、『シミ』となるのです。

摩擦

顔の洗い方をゴシゴシ洗いする、又は、お肌をかいてしまう。
いわゆる、摩擦によるシミにあたります。

お顔でなくても、ブラジャーなど下着の圧迫される部分を見てください。
うっすら茶色くなっていませんか?
このように摩擦が起こっている部分や締め付けられている場所は、
肌内部では外的環境から守るためにメラニン色素が大量に出ている証拠。

これもシミというわけです。

化粧品

化粧品によって起こりやすくなるシミは、しっかりと落とせないクレンジングを選んでいる方や
油分をたっぷり配合している化粧品を使ってる方は、化粧品焼けによって
発生している場合が多いです。

また香料やタール色素により、アレルゲンとするアレルギー性接触性皮膚炎から
シミになることがあります。

食事

食事はジャンクフード、スナック菓子、甘いお菓子を食べている方は、
白砂糖や油を過剰に摂取することで、体内で活性酸素が発生し
体内の老化を促進させてしまいます。
また、大量のビタミンやミネラルが奪われ細胞の働きが悪くなることにより、
ターンオーバーが低下しシミがお肌内部に留まりやすくなるのです。

体調

ストレスなど自律神経が狂ったり、ピルなどを飲んでホルモンバランスが狂った場合です。
色素細胞刺激ホルモン量が増加し、メラノサイトに直接働きかけてメラニン色素を
生成しシミに繋がります。

このようにきっかけは様々でも、お肌内部で起こる現象は実は一緒です。
とにかく、【メラノサイトが活性し、メラニン色素を生産する】ことで
色素沈着が増えていくのです。

では、どのようにしたらメラニンを抑制できるのか?

ca2e4a07f45bab8f0f1de5ed2efea4c1_s

シミを発生させないポイント!

お手入れ編

まずは、摩擦をやめること!
クレンジングも洗顔も化粧水を塗る時など、全てお肌への触れ方は
生卵を触るように優しく・・・です。
そして、化粧品の選び方は油分がたっぷり入った化粧品を選ばないこともポイント。

また、成分としてはEGF(ヒトオリゴペプチド1)が配合されているアイテムがおススメです。
EGFはターンオーバー力を直接高めやすくなるのでシミへの効果が期待できますよ。

ちなみにセルビックのEエッセンス(EGF)は、現在ご使用中のアイテムと併用しながら
ターンオーバーを高められて便利!と喜んで頂いています⇒Eエッセンス

a8f8b68cdaa1f5c98a89eb39dbaf7474_s

食事編

食事は間食やファーストフード系はなるべく避けて、緑黄野菜を食べて
ビタミンC摂取してくださいね。

体調編

ストレスを溜め込まないように、ご自分に合ったストレス改善を探してみましょう。
ゆっくりと音楽を聴いてみたり、自然いっぱいの所へ行ってみたりするのも良いですね。

日常編

正しい日焼け止めの選び方と正しい紫外線の塗り方を徹底し、
メラニン色素を増やさないような努力も必須!
そして「今日は日焼けしたかも?」など感じられる日は、
メラニン色素が増え続けているその時に、沈静ケアを行ってください。
●沈静ケア→→冷水で顔を引き締めたり、フェイスパックをしてお肌を沈静させて
メラニンを抑制させましょう。

 

でも、「私のシミの原因は?適したお手入れ法は?」と
詳しくお知りになられたい方は、お気軽にご相談くださいね
素肌のプロに相談できるお肌相談窓口

関西圏の方は是非!更に納得アドバイスをさせて頂ける、対面カウンセリングがおすすめです♪
スキンケアスタイリストによる対面カウンセリング

 

年中シミになる要素はこんなにもあります!
適した予防と対処方法で素肌美を手に入れてください。

 

 

 


スキンケア講座 バナー(横)

美肌成功例バナー

お客様の声バナー

 

—————————————————————-
★スキンケアの選び方が分からない、
お肌トラブルを解決したい方は★

↓↓↓クリック↓↓↓
\お電話、メール、対面でご相談いただけます/

私たちプロのスキンケアスタイリストにご相談ください!

★あなた専属のスタイリストにお肌を任せる
すっぴん美肌コンサルティングはこちらから★
↓↓↓クリック↓↓↓
\ベストアドバイスをさせていただけます/
美肌コンサルティング体験はこちらから!


上記いずれも、
あなただけの すっぴん美肌になれるレシピをお渡しします


この記事に「なるほどー!」と思ったら≪いいね≫≪シェア≫をお願いします♪


お肌相談窓口

お肌相談

セルビック化粧品、EGF・FGFエッセンスの正しい使い方を知りたい!私のオリジナルスキンケア方法を知りたい!セルビックをご愛用中の方も、ご検討中の方も一人で悩まずわたしたちにご相談ください。

素肌のプロにつながるお肌相談窓口

スマホはこちら

ご注文・ご予約・お問い合わせ

ご注文・お問い合わせ窓口

メールでのお問い合わせ

close
  • 今すぐわかるweb診断
  • 素肌のプロスキンケアスタイリストに相談する

素肌のプロに「話せる」「頼れる」「相談できる」 セルビック

ネット無料カウンセリング

PageTop