春、夏はもちろん、寒い日でもちょっとした移動をしただけで気づいたらお肌はテカテカ、脂っぽくなっているという方結構いらっしゃると思います。
毎朝時間をかけてバッチリメイクでせっかくキレイにしているのに、すぐに崩れてメイクが取れてしまうのはテンションが下がる話ですよね。
そのため、スキンケアでは収れん化粧水を使って皮脂を抑えようとしたり、崩れにくいファンデベースを選んでみたり、化粧崩れ防止スプレーなどを使われている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、よく脂浮きやベタツキを感じられる方に、結構共有する ある一つの習慣があるってご存知でしたか?
私達スキンケアスタイリストが、20年以上もの間多くのお客様のお肌を見させていただいた結果、共通していることとは。
あぶら取り紙を頻繁に使っている!!!と言う事。
そうです。
あぶら取り紙を使用している方ほど、手放せないぐらいテカリを気にされている傾向にあります。
しかもここ数年は、あぶら取り紙の専門店を構える位、脱脂力が高いものが出てきていますから、脂をとること意外の目的に、取れることにちょっと快感でやめられなくなっている。
という方もいらっしゃるかも・・・です。
しかし、とってもとってもふきだしてくる皮脂。
あぶらとり紙で取る前より、取って少ししてからのほうがよりよりテカってるのではないか、という実感をされている方もいると思います。
実は、あぶら取り紙には使い続けることでお肌の状態を逆に悪化させてしまう落とし穴があるのです。
脂浮きやテカリを気にされている方は、化粧崩れが気になったり、いつでもサラッとした肌に見せるために脂取り紙を使っているという方が多いと思います。
しかし、あぶら取り紙は、脂を取りすぎてしまい、「必要な脂がなくなった!」と肌は察知してしまうため、更に皮脂腺から皮脂を分泌させようとするのです。
そもそも皮脂は紫外線や乾燥、気温差などのダメージからお肌を守るために分泌されるものです。
つまり、普段から皮脂が多い方は、そうでなくても皮脂量が多いのに、更に、急に脂を取り除かれると、一瞬にして脂がなくなったと判断するため、お肌をまもるために必死で脂を出そうと努力しますます脂が分泌され、脂うきから脱出できなくなるのです。
ですから、テカリ、あぶら浮きを気にしている方ほど、あぶらとり紙で取りすぎるというのはタブーというわけですね。
でもお化粧直しの際に脂が浮いたままでは治せないし、いつでもどこでも洗顔ができるわけでもないし。
やはり脂が浮いてしまうのは気になるしどうにかしたい。
実は、テカリを抑える方法は、とっても簡単!
お化粧直しをする際、毎日使っていたあぶら取り紙のをティッシュに替えるだけ!!
ティッシュは繊維があるため、お肌に密着する面積があぶら取り紙よりも少なく、脂取り紙のように取りすぎないのです。
皮膚表面に乗っている余分なファンデーションの油や自らの脂(酸化してしまった油)を取り除くだけなので、お肌の内部では、皮脂がなくなった!取られた!!!っという反応がおこりにくいというメリットがあります。
そのためあぶら取り紙の代わりにティッシュに替えるだけで、1ヶ月程であぶら浮きが落ち着いたことが実感できるのです。
外出時は、お化粧ポーチにポケットティッシュを常に入れておくと良いですね。
皮脂のオフだけでなく、洗顔やバスタイムのあとの水分をふき取るのにもティッシュは最適です。
顔をタオルで拭くというのは、実は洗濯していてもタオルに残った雑菌や繊維によるダメージがあるのです。
使い捨てで衛生的なティッシュを洗顔後にふわっと顔の上にのせるだけ。
そっとはがせばお肌へのダメージもありません。
洗顔後の化粧水もティッシュに含めてひろげたら、顔全体にのせることができます。
ティッシュはお肌にとって色々と優れたものでもあるのです。
が、しかし!!!
いくら皮脂をティッシュオフをしていても、やりすぎには注意です!
一度に取れる量は脂取り紙には劣りますが、お肌にとっては必要な脂がなくなった!と反応するのは同じ。
取り過ぎは皮脂を過剰にさせてしまいますので、程ほどにしておきましょう。
お化粧直しをする際や、トイレに行った際など、人の目につきにくいところでそっとできると、お肌ばかりでなく、行動も美人!だと思います。
その際にもごしごし擦るのはお肌へ摩擦のダメージを与えてしまいます。
また、ティッシュの繊維がお肌に残ることもよくありません。
Tゾーンやあごのあたりなど、きになるところにそっと押し当てるようにして、必要な皮脂まで取りすぎないようにしましょう。
ティッシュを上手く使ってスキンケアができれば、高いケア用品やグッズを揃えなくてもよいのでこれほどコスパが最高なことってないですよね!
でも、色々と気を使ってケアをしているのにも関わらす、脂浮きやテカりがひどい。
となやんでいる方もいると思います。お肌のコンディションは毎日の食事や生活習慣、環境など、様々な要因が重なり合って生まれているものです。
でも、脂浮きやテカリの原因になることは、あぶら取り紙だけではない可能性もあります!
脂取り紙を使っていないのに、脂浮きやテカリが気になって毎日憂鬱という方には、洗顔の方法を変えてみるというのも一つの手です。
こちらの洗顔がおすすめ !!
セルビックの「ウォッシングフォーム」
弾力のあるしっかりした泡で、毛穴に詰まっている汚れや皮脂をしっかり吸着して、本来お肌が持つ毛穴やお肌のきめを整える力を呼び戻してくれるというものです。
気になるキーワードで検索