• 電話する
  • メールフォームから

お問い合わせ綜合ガイドはこちら

close

素肌のプロ、スキンケアスタイリストにつながる
『お肌相談窓口』

  • セルビックを使ったことがない方
  • セルビックをご愛用中の方
close

肌アレから敏感肌にさせない9つの対策。

花粉症を発症する方が増えているという昨今。

同時に、花粉のアレルギーが原因で肌荒れを起こしている
という方も増え続けています。2bd00cbd24977df96f9e47f3b2bbc920_s
また肌荒れだけでは止まらず、肌荒れ症状から「敏感肌」へと
肌タイプまで変わってしまう方が多いのも最近の特徴です。

肌アレから敏感肌へと変わってしまう

アレルギー物質がお肌に触れると、神経終末器が感知。
そして毛細血管が充血することで、見た目の肌は赤くなり炎症、
顔は火照りだし、どんどんお肌が荒れてしまいます。

またそのまま何もしないで放置していると、一時的な肌荒れから
敏感肌へと転げ落ちてしまいます。

そうすると花粉の季節だけではなく、1年中肌はカサカサしてかゆみや
赤みのある肌へと続いてしまい、楽しくない毎日になってしまう・・・
そんなことがあるので知っておいて頂きたいです。
202f65b7b494afb0c67bc44330fa1b43_s

肌荒れから敏感肌へと変わる原因はこれ!

一時的な肌アレから、敏感肌へと変わる・・それは極力避けたいものです。
そうでなくても、花粉症を発症する時期が辛いわけですからね。

ではナゼ?肌アレから敏感肌へと姿を変えてしまうことがあるのでしょうか?

それには、ちゃんとした原因があるんですよ!

それは、お肌のお手入れに原因あり!!!です。

肌荒れから敏感肌にするNGお手入れ法!

原因のお手入れの様子を拝見していると、敏感肌になって
いくのがよーく分かります。

それは、

ゴシゴシ洗いをしていること

なのです。

外出先から帰って来てお顔から花粉を取り除こうと、
いつもよりお肌への触れるタッチを強くしてしまう場合が
多く見受けられるのです。
また、お顔をタオルで拭き取る時も同様。
ゴシゴシと顔を拭き取りをしてしまっています。
0a068df902ac337ccf503e2875de5b8b_s

そうすると、どんどん角質細胞を取り除き、知らないうちに敏感肌へ
近づけていっています、怖いですね。

このように花粉症を発症した一時期だけのお手入れが、
1年中悩むことになる「敏感肌」を作りあげてしまっているというわけです。

肌荒れから敏感肌にさせないためのおススメ対策9つ

1)帰宅したらすぐに手洗いとうがい!
優しい軽いタッチで顔を洗うことをオススメします。

2)肌がかゆいと思ったら、指で触るのではなく手の甲で肌に触れましょう。
目元までかゆいと思ったら、携帯用の綿棒を用意し綿棒で肌に触れます。

3)化粧はお粉を使用し、肌をサラサラの状態にしておきましょう。
リキッドファンデーションの様にしっとりするものですと、お肌の上に花粉が
付着し止まりやすくなるため、常にアレルギー物質が乗っている状態をつくるからです。

4)2時間おきにティッシュでお顔をはたいて肌に付着した花粉を取り除きましょう

5)お顔を洗うのはクレンジングのみ、又は洗顔のみのどちらか1つに!
炎症を起こしている時は、角質が薄く、皮脂量も少なくなっているため
皮脂膜が張れていないことが多いです。
その為、角質と皮脂を取りすぎない様にするためにどちらか一つだけの洗顔がベストです。
2f81af4b8f8109d76c707b2240e3fd87_s

6)すすぎはぬるま湯洗顔28℃~30℃にして、お湯たっぷりですすぎましょう。
シャワーは使わないでください。シャワーの水圧で刺激になり、
角質を取り除いている場合があります。

7)タオルで拭き取る時は、優しくそっと押さえながらお顔の水分を
しっかりと取り除きましょう。

8)朝の洗顔は洗顔料は使わず、ぬるま湯でしっかりとすすぎましょう。

9)なるべく、角質を整えるための保湿を中心としたケアを。
特に、角質をつなぎとめておくセラミド入りのアイテムがおススメです。

ちなみにセルビックでは、角質形成を目的としたセラミド入り モイスチュアゲル
を用いてアドバイスさせて頂いています。

花粉症の症状が出る前から対策を!

1~9を少しでも早い段階から意識して、アレルギーによる肌荒れから
敏感肌になることを食い止めておいてくださいね。
87d9d9baed9537088590e89e91a952b4_s
でも、より確実に敏感肌になることを阻止しておきたい!!
又は、すでに花粉症がきっかけでずっと敏感肌に悩んでいる・・・
という方もいらっしゃるはず。
そんな方は迷わず、お気軽にご相談くださいね。
更にベストアドバイスをさせていただけます!
素肌のプロに相談できるお肌相談窓口

関西圏の方は是非!納得の対面カウンセリングがおすすめです。
スキンケアスタイリストによる対面カウンセリング

 

では、花粉に負けない健康なお肌づくりを頑張っていきましょう!


スキンケア講座 バナー(横)

美肌成功例バナー

お客様の声バナー

 

—————————————————————-
★スキンケアの選び方が分からない、
お肌トラブルを解決したい方は★

↓↓↓クリック↓↓↓
\お電話、メール、対面でご相談いただけます/

私たちプロのスキンケアスタイリストにご相談ください!

★あなた専属のスタイリストにお肌を任せる
すっぴん美肌コンサルティングはこちらから★
↓↓↓クリック↓↓↓
\ベストアドバイスをさせていただけます/
美肌コンサルティング体験はこちらから!


上記いずれも、
あなただけの すっぴん美肌になれるレシピをお渡しします


この記事に「なるほどー!」と思ったら≪いいね≫≪シェア≫をお願いします♪


お肌相談窓口

お肌相談

セルビック化粧品、EGF・FGFエッセンスの正しい使い方を知りたい!私のオリジナルスキンケア方法を知りたい!セルビックをご愛用中の方も、ご検討中の方も一人で悩まずわたしたちにご相談ください。

素肌のプロにつながるお肌相談窓口

スマホはこちら

ご注文・ご予約・お問い合わせ

ご注文・お問い合わせ窓口

メールでのお問い合わせ

close
  • 今すぐわかるweb診断
  • 素肌のプロスキンケアスタイリストに相談する

素肌のプロに「話せる」「頼れる」「相談できる」 セルビック

ネット無料カウンセリング

PageTop