• 電話する
  • メールフォームから

お問い合わせ綜合ガイドはこちら

close

素肌のプロ、スキンケアスタイリストにつながる
『お肌相談窓口』

  • セルビックを使ったことがない方
  • セルビックをご愛用中の方
close

各商品の使い方完全マスターガイド 各商品の使い方完全マスターガイド

→お手入れQ&A TOPへ

使い方完全マスターガイド

お肌の負担軽減を追求した紫外線対策アイテムです。
化粧下地、ファンデーション、UVローション、美容液の役割をこなし、
SPF8、PA++ながらもトリプルカット構造で生活紫外線をお肌の中によせつけません。

プロテクトローション

用途:化粧下地・UVローション
内容量:25g 5,300円(税別)

→ ご購入はこちら

 

ご利用目安




※メイクの量、濃さによって異なります。


お肌タイプに合わせた使用目安

●1/3杯


※しっかりと紫外線カットをしたい方
紫外線を浴びやすいほほ骨、もしくはお顔全体に重ね塗りすることをお勧めいたします。

→ 肌タイプ・敏感度をチェック

これだけは押さえておきたいすっぴん美肌のポイント!!

モイスチュアライザー、モイスチュアゲルが手の甲で触れても付いていないことが確認できたら使用しましょう。

お顔全体に水玉状に置いて広げましょう。

お顔全体に白い線を残して伸ばしましょう。

キメにはめ込むように整えましょう。

すっぴん美肌のための”正しい使い方”をマスターしましょう!

紫外線対策で大切なことは、肌に負担をかけず、日常紫外線から肌を守れることです。

【プロテクトローションご使用手順】

手順

準 備

お肌に負担をかけず、
塗布するための準備

→ 動画で見てみる

1.手の甲で触れ、モイスチュアライザー、モイスチュアゲルがついてこないことを確認しましょう。

2.付属の計量スプーンに1/2杯を取り手の甲に置きましょう。

※敏感度のある方は、付属の計量スプーン1/3杯です。

1/2杯

お顔全体に点状に置く

ムラなく塗るためのお肌への置き方

→ 動画で見てみる

手の甲から薬指でプロテクトローションを取り、お顔全体に水玉になるようにのせていきます。

お顔全体に広げ、
半透明になるまで待つ

きれいに馴染ませるための伸ばし方

→ 動画で見てみる

1.お顔全体にある水玉を薬指で広げていきます。

このとき、白い筋を残しながら、まだらに伸ばしていくのがコツです。

2.伸ばし終えたら、白くなったお顔全体が半透明になるまで待ちましょう。

馴染ませる⇒整える

素肌をきれいに魅せて、紫外線カットがきちんとできる馴染ませ方

→ 動画で見てみる

1.プロテクトローションが半透明になったら、薬指と中指の腹を使い、お肌に伸ばすのではなく、キメにはめ込むように馴染ませます。


※フェイスライン、髪の毛の生え際、目元や小鼻のくぼみなど細かい部分まで塗り残しがないように鏡を見ながら行いましょう。

2.全体的に馴染んだら、パウダーを塗ってください。 ※お肌に負担が少ないパウダーをお勧めしておりますが、固形、リキッドタイプのファンデーションをご使用の場合は、パフでプロテクトローションがこすり取れないようにお気をつけください。

しっかりマスターしてすっぴん美肌を叶えましょう

プロテクトローション

用途:化粧下地・UVローション
内容量:25g 5,300円(税別)

→ ご購入はこちら

 

使い方で困ったら

→ 『お肌相談窓口』

→ 『使い方レッスンお申し込み』

こんなときどうしたら

→ 『Q&A/こんなときどうしたら?』

お肌タイプごとに分かる
お肌タイプ別すっぴん美肌のつくり方

→ 『Q&A/お肌タイプ別お手入れ方法』

トラブルごとに分かる
トラブル別すっぴん美肌のつくり方

→ 『Q&A/お肌トラブルにあったお手入れ方法』

お肌診断チャート

美肌コンサルティングとは

使い方一覧へ

お手入れQ&A TOPへ

 


お肌相談窓口

お肌相談

セルビック化粧品、EGF・FGFエッセンスの正しい使い方を知りたい!私のオリジナルスキンケア方法を知りたい!セルビックをご愛用中の方も、ご検討中の方も一人で悩まずわたしたちにご相談ください。

素肌のプロにつながるお肌相談窓口

スマホはこちら

ご注文・ご予約・お問い合わせ

ご注文・お問い合わせ窓口

メールでのお問い合わせ

close
  • 今すぐわかるweb診断
  • 素肌のプロスキンケアスタイリストに相談する

素肌のプロに「話せる」「頼れる」「相談できる」 セルビック

ネット無料カウンセリング

PageTop