【シワ、大ジワ、ほうれい線とは?】
小ジワ・・・お肌の乾燥が進み、目元、口元に細かく線が入り、遠めでは目だ立たないのが、小じわ。
大ジワ・・・無表情でもくっきりと見え、お肌を伸ばしても線が残るのが大ジワ。
ほうれい線・・・タルミが起こることで皮膚が下に落ちてしまい起こってくるトラブルです。
小鼻から口元にかけて深いシワになっている状態です。
【なぜできるの?】
シワは、お肌の乾燥から始まります。
カサツキ⇒ちりめんジワ⇒小じわと進みます。
そして、加齢によるコラーゲンの減少や、過度な日焼けによるコラーゲンの損傷など、
コラーゲンの減退によって、表皮(お肌表面)を支えることができなくなり、大ジワが生まれます。
つまり、お肌の乾燥とコラーゲンの減退がシワの根源です。
また、これらがホホや口周りで起こると、タルミとなり更に深いシワへと変化していきます。
シワ・大ジワ・ほうれい線を回避するポイントは、
まずは「小ジワ、ちりめんジワ」にさせないように、保水力を高め続けることです。
又、肌の乾燥は、水分が蒸発してしまうことも原因していますので、
お肌のサランラップの役割を果たしている皮脂膜もつくれる肌作りが必要となります。
更に、コラーゲンをきちんと生成ができるお肌であり続けることです。
保水力、皮脂膜形成力、コラーゲン生成、低下によって起こるトラブルの
詳しくはこちらからご覧ください。
↓
⇒小じわ
⇒大ジワ
⇒ほうれい線
気になるキーワードで検索