• 電話する
  • メールフォームから

お問い合わせ綜合ガイドはこちら

close

素肌のプロ、スキンケアスタイリストにつながる
『お肌相談窓口』

  • セルビックを使ったことがない方
  • セルビックをご愛用中の方
close

すすぎでタルミが解決?!

年齢と共に「たるみ」は気になってきますよね?

ここの講座でも、「たるみ」について取り上げていますので、
ご存知でいらっしゃると思いますが、
たるみの原因は、コラーゲンの劣化・筋肉の劣化です。

お肌はどんどんとブルドックのように頬が垂れ下がり、一気に老けてみえます。
english-bulldog-538485_640
加齢と共に避けられないとは分かっていますが、できるだけ「たるみ」に
逆らっていたいなと思うものですね。

でも、大丈夫です!たるみを少しでも遅らせる方法・・・ちゃんとありますよ!

たるみを遅らせる2つの鍵

先ほど見ていただいたとおり、たるみの原因はコラーゲンの劣化と筋肉の劣化が原因です。

この憎き劣化を食い止める近道は、

ずばり!!!

“すすぎ方”と”お肌への触れ方”

で食い止めるのです。
stop-634941_640

たるみ撃退の方法とは?

すすぎ方は、実はとっても簡単です。

殆どの女性はすすぎの時、上から下にお湯を溜めた手を滑らせていませんか?

実はこれがNG①です。
シンプルにお伝えすると、下から上にお湯をすすぐ。
これだけで、随分違います。

また、NG②は、お肌へ触れる指の強さが強い場合。
この行為は、自らの手でコラーゲンを潰しているようなものなのです。
ですから、お肌への触れ方を優しく触れるだけで劣化を防いでくれます。

目安は、お肌に指が触れたとき、例えば頬の皮膚が動いているとアウト!!

そう思ってお手入れをして頂くと、まずコラーゲンを潰すことはありませんから安心してください♪
9cb512a55fcd539ea2f35a1c11ab5ada_s

たるみを遅らせるのは、1日でも若いうちからの積み重ね

「たるみ」は老化によって目に見えて出てくるトラブルではありますが、
少しでも若いうちから、これらの2つを意識しているだけで、5年後、10年後のお肌に差が
出てしまうことは、私達カウンセリングをしていて確信しています。

ですから、私達の筋力やコラーゲンが劣化すると共に「たるみ」を進めないように気を付けていきましょうね!

ちなみに・・・「たるみ」を遅らせるために・・・とマッサージをしていたり、フェイスローラーで
努力されている方もいらsっしゃると思います。
しかし、これもお肌に触れる力に注意しなければ、真皮内にあるコラーゲンにダメージを与えて逆にほうれい線が目立ちやすくなっているのも事実ですので、気を付けてください。
52a6d9343d936b9124557e0e239bf788_s

是非、日々のお手入れ法でハリのある美肌を目指していきましょう!

セルビックサロンでは、下から上へすすぐことは勿論、
更にお肌にハリを感じられるお手入れテクニックをお伝えしております。
お一人お一人のお手入れの癖を見抜き、お手入れレシピをお作りする
ファーストカウンセリング 是非受けてみてください!
コチラからスキンケアスタイリストによる対面カウンセリング

サロンまでは遠くて行けない・・・ そんな方は、
メールやお電話でもご相談していただけます
スキンケアスタイリストに直接相談
スタイリスト0329        


 ◆この記事い外にもお肌や化粧品、美容について
 すっぴん美肌に欠かせない情報を発信中!

↓↓こちらからご覧ください↓↓

講座バナー

◆すっぴん美肌を手に入れた
肌タイプ、トラブル、年齢・・・様々な お客様のすっぴん美肌 
Before⇒Afterをご紹介。
↓↓こちらからご覧ください↓↓
すっぴん美肌成功例

◆すっぴん美肌を手にいれたお客様の、
山あり谷あり?な美肌ストーリーをインタビュー
↓↓こちらからご覧ください↓↓
Fan’s Voice

★スキンケアの選び方が分からない、
お肌トラブルを解決したい方は★
↓↓↓入り口がこちら↓↓↓
\お電話、メール、対面でご相談いただけます/
私たちプロのスキンケアスタイリストにご相談ください!

★あなた専属のスタイリストにお肌を任せる
すっぴん美肌コンサルティングはこちらから★
↓↓↓クリック↓↓↓
\ベストアドバイスをさせていただけます/
美肌コンサルティング体験はこちらから!

上記いずれも、 あなただけのすっぴん美肌になれるレシピをお渡しします♪


この記事に「なるほどー!」と思ったら ≪いいね≫≪シェア≫をお願いします


close
  • 今すぐわかるweb診断
  • 素肌のプロスキンケアスタイリストに相談する
PageTop